電動アシスト自転車2台持ちママが4年の思いをこめて好き勝手にレビューしてみた

わが家は電動アシスト自転車2台持ち

ワーママのマストアイテム電動アシスト自転車。買ったきっかけはもちろん保育園の送迎。当時、自宅から保育園まで約1,5キロ。徒歩20分という状況だったので自転車は必須。我が家の周辺は坂が多いので、小さいお子さんのいる家庭のほとんどが電動アシスト自転車を持っている状況。特に購入をためらうことはなかったです。その後わたしが転職をして自転車通勤が可能になったことを機に、もう1台を購入。旦那が保育園に送りに行く前に私が出社する必要があったので贅沢だけど2台欲しかった。だって家〜職場は5キロ都内有数の坂つきなのだもの。せっかくだから別のメーカーということで気になっていたブリジストンbikke(ビッケ)に。

電動アシスト自転車の2台持ちってそんなに多くないみたいなので、かれこれ4年乗りこなしての所感をつれづれと。 実物写真はぼろっちくて営業妨害になると思うので掲載しません。

パナソニックギュット・ミニとブリジストンbikke(ビッケ)の比較

パナソニック ギュット・ミニ 2013年6月購入 

購入しようと訪れた東急ハンズ渋谷店に置いてあったのが、ヤマハのPASSとPanasonicのギュットミニだったので2択で20インチのギュットミニを選択。確かPASSは展開している色と「Kiss」ってネーミングがDASEE!!と思ったからやめたのだと思う。迷う車体カラー、他は1か月待ちだったので迷わずピンク色。しかもかわいい系ピンク。おかげで夫キューは「ピンクの自転車のパパ」ですっかり定着。自転車置き場等でも目立つので悪くないけどママチャリ感あるよね。まぁ、前乗りチャイルドシートと後ろの荷物かごでどっからどうみてもママが乗っているチャリなんだけど。

乗り心地軽やかでアシスト自転車の醍醐味をかみしめながら乗れる。難点はバッテリーが切れるのが早いのに残走行距離表示(あと何キロ走れるかの表示)がないこと。バッテリー30%切ると心臓の鼓動があがります。

Panasonic(パナソニック) 2017年モデル ギュット・ミニ・DX カラー:コーラルピンク 20インチ BE-ELMD033-M2 子供乗せ付き電動アシスト自転車 専用充電器付

※写真はギュット・ミニの最新版。現在は残走行距離表示がされるようになっていて、小型大容量バッテリーに改善されているようですね。いいなぁ。

ブリジストン bikke(ビッケ) e  BKOL83 2013年12月購入

見た目おしゃれで愛着が持てる。わが家ではギュットミニは「ピンク」って呼んでいるけどこちらは「ビッケ」って呼んでいる。ネーミングって大事ね。シリーズのアクセサリが高いけど買いたくなる。車体はホワイト、ハンドルグリップとカゴの下敷き?(今は販売してないみたい)をイエロー×白水玉にしてカスタマイズ♡しかし3年たった今は色あせて白もイエローもグレーになっている。

バッテリーの持ちがよく、残キロメーター表示があるので安心。難点はやたらに車体が重いこと。ギアは1や2だと軽過ぎて3だと重いけど、でもスピードを出すためには3。3でもギュットミニに負ける。漕ぎだしも重いのでちょっと焦る。見た目重視でかわいらしいカゴにしているので荷物があまり乗らない。スーパーの買いだめには向いてません。

※こちらも最新型bikke。どうでもいいけど、bikke公式HPのUI最悪じゃないですか?制作費はがっぽりとられてそうな仕様。

前乗せか後乗せか、電動アシスト自転車のチャイルドシート

子持ちが電動アシスト自転車を買うと選択を迫られるのがチャイルドシート

1台目のギュット・ミニ・ピンクのときはまー0歳のとき購入したので迷わず純正の前乗せチャイルドシートを選択。感想としては、まっ黒いので夏暑いというよりむしろ燃えそう、雨が降るとクッション性のある素材が水を吸い込んで乗ったことないけど最悪の乗り心地かと。特筆すべきはグリップバーの使いにくさ。つまみが固すぎでしょ。これ男性の技術者が設計したのだろうな〜。安定感は抜群だけど・・・ぶっちゃけDASEE〜。そもそもピンクだからあきらめてるけど。

まー、2歳半のころに引越しを機に私が通勤先からそのまま保育園に向かうため、(それまでは一度自宅にもどり自転車をチェンジ!していた)ビッケに後ろ乗せチャイルドシートを装着することを決意。資金はまーのお年玉。見た目を追求していくビッケは、前から気になっていたyepp maxi のイエローを選択して白×イエローにカスタマイズ!イエローなので真夏でも熱くなることはないし、雨にぬれてもさっと吹けばよいので合理的。見た難点はたまに涙がでるほどバックルが固い。冬のかじかんだ手でやるのはちょっとした罰ゲーム。欧米仕様で子どもの安全第一なのでしょうね。

(yeppは迷ったけど命にかかわるものなのでプロに装着してもらうため自転車店で購入しました。)

みーが1歳を過ぎたら3人乗りに昇格させるべく、ギュット・ミニ・ピンクに後ろチャイルドシートつける予定。yeppのグレーにして、yepp ショルダーパッド + フットストラップをピンクにしてこじゃれ感を出そうかなと試みているのですが焼石に水ですかね。

 (こちらのイメージ写真は前乗りyepp mini。もっと早く知っていれば・・・と一時悔やんだけれどよく調べたらギュットミニに前乗りyeppは装着できないんだよね。)

悩ましい雨の日問題、レインカバー

保育園と雨は切っても切り離せない憂鬱な関係。まず自転車のレインカバー。DASEEの多いですよね。かろうじて許せるかなと思ったのがリトルキディーズのこれ。

リトルキディーズ ピンク フロント レインカバー

難点は装着が面倒くさい。風の抵抗をうけやすい。装置が面倒だからつけっぱなしにしたいけど風の抵抗が気になるから外しておきたいというジレンマ。雨の日レインカバー問題はDASEEけどカバーつけるかMENDOだけど外すか問題もはらんでいるのです。

前乗せチャイルドシートは思い切り雨風をうけるし、ギュットミニのチャイルドシートは水吸い込んじゃうからレインカバーが必要。でもbikkeのyepp後ろ乗せチャイルドシートはぬれても拭けばいいしかっぱ着せとけばいいか、と思いレインカバーはつけてません。豪雨のときはそもそも自転車乗らないし。あと後ろ乗せ用レインシートは身長の関係で意外と寿命が短いとか。大きめの子はチャックから頭が出ちゃうらしい。

ちなみにわが家は現在、屋根無カバー無で駐輪しているためダメージが激しくリトル・キディーズ2代目を廃棄してばかりなのですが、なんと2017年4月現在、注文殺到で入手困難になっているようですね。ついにOGKとか買うしかないのかな。いっそギュットミニはママチャリ道を貫くべきか。

 

子供用自転車ヘルメットはサイズに要注意

まーの初代ヘルメットは、私が無類のロディ好きだったので深く考えずこのカブロヘルメットミニ ロディ 44~50cm 1483 頭の小さいお子様用ヘルメット

 ところが、「頭の小さい子用」のヘルメットが以外と世に出ていないらしく、街のいたるところでみかけました。そして、まーも3歳をすぎ小さいお子様ではなくなってきたので迷ったけれどこれといってCOOLなものも見つけられなかったので結局こちらに。もうロディって年齢でもないものね。ビッケの白×イエローのカスタマイズにあわせイエローを選択。

ところがまーの頭に入らない。間違えた。サイズが小さい「キッズ」をポチってしまった。イエローはみー用にすることにして「ジュニア」のピンクを購入。

現在4歳のまー。ピンクとディズニープリンセスが3度の飯より好きなお年頃ゆえにそこそこ満足しているようです。間違えてよかった。「ディズニープリンセスのヘルメット買って。買ってくれないならばぁばに買ってもらう〜」と言い出さないか戦々恐々の日々。

おまけ

最近買ったアイテム。これをビッケのYEPPの後ろにつけてビッケ荷物乗らない問題が解決。なんでもっと早くかわなかったんだろう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました